説明要旨

更新日: 2023年6月6日

決算説明会(2023年3月期)に戻る

2023年3月期 決算説明会(2023年5月11日)

目次を見る

まず足元の状況について、スマートフォン、データストレージ、そして自動車も、現時点では調整期間の真っ只中と感じています。しかし、ストレージに関しては今年の下半期には間違いなく回復すると見込んでいます。
データストレージ関連では、ChatGPTなどでグラフィック用のマイコン搭載が必要になるなど、新しいストレージ需要が生まれつつあるという報告を受けています。
自動車関連では、半導体・サプライチェーンに関する問題は解消しつつあり、増産に向けて徐々に改善していくと考えています。
サプライチェーンの在庫削減はまだ少し時間がかかりそうですが、いわゆる「ポスト調整」、調整局面が終わったあとにどのような絵が描けるか一番重要だと思っています。
今日皆様に強調したいことは、「これから成長が加速していくための発射台がついに完成した」ことであり、8本槍製品と「相合」(そうごう)製品が間違いなくこれから我々のドライバーになっていくということです。

26ページ(全47ページ)

アドビシステムズ社のAdobe Reader®ダウンロードページへ PDF資料をご覧いただくにはAdobe Reader®が必要です。
お持ちでない場合は、左側のAdobe Reader®ダウンロードボタンをクリックし、アドビシステムズのウェブサイトよりインストールしてください。

ページの先頭へ戻る

Follow Us

Twitter Youtube