2024年
更新日: 2024年12月**日
ミネベアミツミグループでは、工場や事業所が主体となり、積極的な地域貢献活動や環境活動などを行っています。
2024年に各地で実施された様々な活動の様子をご紹介します。
最新の活動報告

国立大学法人 静岡大学工学部の生徒による浜松工場の見学
10月29日(火)、11月26日(火)浜松工場は、静岡大学工学部化学バイオ工学科3年生110名の工場見学を受け入れました。
スマートシティ製品開発の説明では、インフラの安全や環境への配慮を最大限に引き出す... 続きを読む
実施日:2024年10月29日、11月26日

国立大学法人 静岡大学工学部の生徒による浜松工場の見学
9月19日(木)浜松工場は、静岡大学 工学部 機械工学科の3年生25名の工場見学を受け入れました。
デモ機を使用した新規開発製品のご紹介では、実際に製品に触れ構造や仕組みを理解しつつ、部品の持つ可能性を... 続きを読む
実施日:2024年9月19日

国立高等専門学校機構 沼津工業高等専門学校の生徒による浜松工場の見学
9月18日(水)ミネベアミツミ株式会社浜松工場は、沼津工業高等専門学校物質工学科4年生38名のキャリア研修を受け入れました。
高専生の受け入れは初めてでしたが、技術者からの説明にはメモを取ったり... 続きを読む
実施日:2024年9月18日
他の活動報告

藤沢工場 納涼祭を開催
藤沢工場は、新型コロナウイルスの影響から中断していました納涼祭を5年ぶりに開催いたしました。
当社は地域の一員としてふれあいを大切にしていることから、近隣にお住いの方々もご招待いたしました。... 続きを読む
実施日:2024年8月9日

静岡県立袋井高等学校の生徒による浜松工場の見学
8月5日(火)に浜松工場は、昨年に引き続き、近隣の静岡県立袋井高等学校1年生の生徒7名の夏季フィールドワーク(職業人インタビュー)を受け入れ、工場紹介と見学、若手社員による仕事内容の紹介と質疑応答... 続きを読む
実施日:2024年8月5日

米子工場の有志社員による中海・宍道湖一斉清掃への参加
6月9日(日)、米子工場の有志社員50名が「中海・宍道湖一斉清掃」に参加しました。国際的に重要な湿地として「ラムサール条約*」に登録されている中海・宍道湖(鳥取県・島根県)の環境を守るため、沿岸... 続きを読む
実施日:2024年6月9日

タイのCSR推進活動を掲載
NMBミネベア・タイとその従業員が行った工場近隣での2024年4月~5月のCSR推進活動を紹介します。
このような地域社会への貢献活動をこれからも継続していきます。 続きを読む
実施期間:2024年4月~5月

浜離宮恩賜庭園の庭園管理ボランティア活動
ミネベアミツミ東京本部では、浜離宮恩賜庭園の庭園管理ボランティア活動を行いました。当社グループ従業員とその家族総勢58名が参加して、5月25日土曜日に地域社会貢献活動のひとつとして、特別名勝・... 続きを読む
実施日:2024年5月25日

藤沢工場 地引網大会とゴミ拾い活動
藤沢工場では神奈川県藤沢市の鵠沼海岸で従業員同士やその家族相互の親睦を兼ねた地引網イベントを開催し、砂浜の清掃をおこないました。
地引網漁とは網の両端についたロープの一方を海岸で固定し、もう... 続きを読む
実施日:2024年5月25日

ミネベア フィリピンが工業団地にある河川敷の清掃活動に参加
ミネベア フィリピンでは、ファースト・フィリピン工業団地*(サント・トーマス、バタンガス州)の環境・安全・健康グループが実施する河川清掃活動に参加しました。
当日は工業団地内の複数企業が参加し... 続きを読む
実施日:2024年3月31日、4月26日

本多通信工業(株)安曇野工場による信州ふるさとの道ふれあい事業 アダプトシステム協定の締結
2024年3月25日(月)、本多通信工業(株)安曇野工場は、信州ふるさとの道ふれあい事業アダプトシステム制度の24年度決定調印式に出席いたしました。
今後、安曇野工場は道路の里親として、安曇野市長... 続きを読む
実施日:2024年3月25日

ミネベアカンボジア、技術専門学校へ教材として空調機器を寄贈
2024年3月15日、ミネベアカンボジアはプノンペンの技術専門学校3校に教材として業務用空調室外機(チラー)50台を寄贈しました。
ミネベアカンボジアでは、故障により使用できなくなったチラーを技術専門学校で... 続きを読む
実施日:2024年3月15日

本多通信工業(株)安曇野工場 ヤングドライバークラブが「第34回ヤングドライバークラブ交通事故防止コンクール」の優秀事業所に選ばれました
長野県安全運転管理者協会および長野県警が主催する、若手従業員による職場や地域社会に交通安全の輪を広げていく活動の推進を目的とした「第34回ヤングドライバークラブ交通事故防止コンクール」において... 続きを読む
実施日:2024年2月26日

ミネベアミツミはCDP気候変動2023で「A-」、CDPウォーターセキュリティ2023で「A」を獲得
英国の非営利団体CDPによる企業の気候変動への対応に関する調査「CDP気候変動2023」および水資源管理に関する調査「CDPウォーターセキュリティ2023」において、各々「A-」、「A」評価を獲得しました。... 続きを読む
実施日:2024年2月6日

ミツミ電機(株)山形事業所は「やまがたスマイル企業認定制度」において、「ダイヤモンドスマイル企業」に認定されました
ミツミ電機 山形事業所は山形県が創設した「やまがたスマイル企業認定制度」において、最高ランクの「ダイヤモンドスマイル企業」として認定されました。
この制度は、ワーク・ライフ・バランスや女性活躍... 続きを読む
実施日:2024年1月22日

10万本の植林プログラム
セブ ミツミは、通常の植林活動から、持続可能でよりインパクトのある植林プログラムへと移行し、「10万本の植林プログラム」を新たに策定しました。樹木の役割を充分に理解し、気候変動を緩和する対応... 続きを読む
実施期間:2023年5月~2024年1月