2024年6月17日
ミネベアミツミ株式会社

【2024年6月19日 ブース番号について、変更に伴い修正いたしました】

ミネベアミツミ、『第7回 ケアテックス福岡』に初出展のお知らせ

ミネベアミツミ株式会社(以下 ミネベアミツミ)は、2024年7月3日(水)・4日(木)にマリンメッセ福岡A館(福岡県福岡市)にて開催される、ブティックス株式会社主催『第7回 CareTEX福岡』(以下 ケアテックス福岡)にベッドセンサーシステム®で初出展いたします。また、今後、東京・札幌・大阪・名古屋の各地域で開催予定の『ケアテックス』に出展してまいります。

『ケアテックス福岡』 ミネベアミツミの展示ブース 2-46

『ケアテックス福岡』 ミネベアミツミの展示ブース 2-46

ケアテックス福岡は、九州エリア最大級の介護業界に関する商談型展示会で、介護用品・設備からリハビリ機器、介護用ロボット、介護システム、見守りシステム、介護食にいたるまで、介護施設や介護現場で役立つあらゆる商品とサービスが一堂に会します。
同社主催にて3月に開催された『第7回 見守りシステム東京』、ならびに5月に開催された『第5回 ケアテックス仙台』と同様に、ミネベアミツミのブースでは、ミネベアミツミが培ったセンサー技術で実現し、2018年7月より販売している見守りセンサーシステムである、ベッドセンサーシステムを展示します。
ベッドセンサーシステムは、ベッドの脚下に設置するため、既存のベッドにも手軽に設置することが可能な製品です。脚下に設置するため、ベッド上の利用者に対して非侵襲・非接触でありながら、利用者のベッド上での状態やバイタル情報を、高精度かつ簡単にモニタリングします。また、参考体重**の測定や離床アラーム機能などを活用いただくことで、介護従事者や利用者の負担や不便を大幅に軽減します。

出展においては、離床アラーム等の製品の機能や利点を実際に体験いただける実演デモをおこなうほか、使用施設での導入効果事例等についてもご説明します。さらに、導入に関する相談も可能です。

ミネベアミツミグループは、今後も「より良き品を、より早く、より多く、より安く、より賢く作ることで持続可能かつ地球にやさしく豊かな社会の実現に貢献する」という経営理念のもと、社会的課題解決に貢献できる最適な製品を確かな技術で製造・販売してまいります。

* ベッドセンサーシステムは、ミネベアミツミ株式会社の登録商標です。登録番号は6152256号です。

  • ** 参考体重:本システムは「秤」ではないため、参考体重となります。

『第7回 ケアテックス福岡』 概要

名称:第7回 CareTEX福岡’24
会期:2024年7月3日(水)・4日(木)9:30~17:00(受付開始 9:00)
場所:マリンメッセ福岡 A館
主催:ブティックス株式会社
ブース番号:2-46
ウェブサイトhttps://fukuoka.caretex.jp/新しいウィンドウで開く

※初出展

『第1回 ケアテックス東京』 概要

名称:第1回 CareTEX東京’24【夏】
会期:2024年7月30日(火)~8月1日(木)9:30~17:00(受付開始 9:00)
場所:東京ビッグサイト
ウェブサイトhttps://summer.caretex.jp/新しいウィンドウで開く

※初出展

『第4回 ケアテックス札幌』 概要

名称:第4回 CareTEX札幌’24
会期:2024年9月18日(水)・19日(木)9:30~17:00(受付開始 9:00)
場所:アクセスサッポロ
ウェブサイトhttps://sapporo.caretex.jp/新しいウィンドウで開く

※初出展

『第9回 ケアテックス大阪』 概要

名称:大阪ケアウィーク’24 内 第9回 CareTEX大阪’24
会期:2024年10月9日(水)~11日(金)9:30~17:00(受付開始 9:00)
場所:インテックス大阪
ウェブサイトhttps://osaka.caretex.jp/新しいウィンドウで開く

※初出展

『第5回 ケアテックス名古屋』 概要

名称:第6回 CareTEX名古屋
会期:2024年12月4日(水)・5日(木)9:30~17:00(受付開始 9:00)
場所:名古屋市中小企業振興会館
ウェブサイトhttps://nagoya.caretex.jp/新しいウィンドウで開く

※初出展

『第11回 ケアテックス東京』 概要

名称:東京ケアウィーク’25 内 第11回 CareTEX東京’25
会期:2025年2月3日(月)~5日(水)9:30~17:00(受付開始 9:00)
場所:東京ビッグサイト
ウェブサイトhttps://caretex.jp/新しいウィンドウで開く

出展品目

ベッドセンサーシステム

ミネベアミツミのベッドセンサーシステムについて

ベッドセンサーシステムは、ベッド脚下にお手軽に設置できる見守りセンサーシステムです。
ご利用者様のベッド上での状態やバイタル情報(離床アラーム、体重計測等)を離れた場所から24時間体制でモニタリングすることが可能なため、転落などのアクシデントを未然に防ぎ、ご利用者様はもちろん介護従事者のご負担やご不便を劇的に軽減いたします。d高いセンシング技術をもつ超精密部品メーカーのミネベアミツミだからこそ成し得た、新しい介護のスタイルです。

* 体重計測:本システムは「秤」ではないため、参考体重となります。

ウェブサイト新しいウィンドウで開く

製品写真:ベッドセンサーシステム

ミネベアミツミについて

ミネベアミツミは、世界シェアNo.1*製品である、機械の回転をスムーズにするミニチュア・小径ボールベアリング(軸受)や、1直リチウムイオン電池用保護ICなどをはじめとする、超精密加工技術を代表するコア技術を中心に、モーター、センサー、半導体など、様々な機械・電子部品を手がける相合(そうごう)**精密部品メーカーです。当社の超精密技術は、エアコン・掃除機・ドライヤー、ゲーム機などの家電製品、スマートフォン・パソコンなどの情報機器、自動車・航空・宇宙製品、そして医療機器など、幅広い分野で使用され、目に見えないところで皆様の生活をお支えしております。

* ミネベアミツミ調べ

  • ** 相合:「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを意味し、自社保有技術を融合、活用して「コア製品」を進化させるとともに、その進化した製品をさらに相合することでさまざまな分野で新たな製品を創出すること。

ウェブサイト

報道関係お問い合せ先 ミネベアミツミ株式会社 広報・IR室
Phone: 03-6758-6703 Fax: 03-6758-6718
E-mail: koffice@minebeamitsumi.com

2024年お知らせ一覧に戻る

ページの先頭へ戻る

Follow Us

Twitter Youtube